武蔵野市境南町(JR中央線 武蔵境駅 徒歩9分)にて、平成30年4月2日より開院いたしました。
 弊医療法人は平成12年に東伏見にて「千賀整形外科」を開院し、平成26年に吉祥寺にて2店舗目である「吉祥寺千賀整形外科」を開院しております。
 「理学療法士によるリハビリテーションに特化した整形外科」として、今まで培った経験と知識を生かし、地域の方々に貢献していきたいと思っております。

 また、当院は現在施設基準(Ⅰ)を満たしているクリニックとなります。

 受診の際は健康保険証orマイナンバーカードと(お持ちの方のみ)介護保険証をお持ちください。

 受診に予約は必要ありません。混み具合により受診にお時間を頂くことがございますのでご了承ください。

 また土曜日は1日診療(リハビリを含む)を行なっております。

下記の症状でお悩みの方は、お気軽にご相談ください。

  • 首の痛み、むち打ち、寝違え
  • 肩こり、五十肩
  • 神経痛、椎間板ヘルニア、腰痛・ぎっくり腰
  • リウマチ、膝の痛み、偏平足、関節炎
  • 骨粗しょう症
  • 手足のけが、関節の痛み
  • 打撲、骨折、捻挫、脱臼
  • スポーツ傷害(肉ばなれ、野球肩、野球肘、オスグッド病など)
  • 腱鞘炎、つき指、手のしびれ、うで・肘の痛み
  • 痛風、やけど、切り傷
                                      など...

お知らせ

  • HP更新のお知らせ
     2025年1月6日(月)更新いたしました。 採用案内更新しました。ご確認ください。
  • 水曜日外来診療終了のお知らせ
     水曜日の一般整形外科(足の外科)の診療は、2024年12月25日(水)をもちまして終了となります。
    ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。
  • 物理療法を受けられる患者様へ
     物理療法の受付時間は午前9時~13時、午後14時30分~17時30分となります。土曜日の物理療法も再開いたします。
  • 2023年11月18日(土)に西東京市のコール田無で開催された、西東京市医師会主催の市民講演会に当院理事長の千賀医師が出席し、「フレイル予防体操」をテーマに講演・実演してきました。講演の資料はコチラになります。興味のある方はご覧ください。
  • 当院では、新型コロナウイルスに対し以下の対策を行っています。
     ・空気清浄機の完備
     ・室内の定時換気
     ・スタッフの体温測定、マスク着用
     ・治療台、手すり、ドアノブのアルコール消毒
     ・来院時、患者様には体温測定、マスク着用のご協力をお願いいたしております。
    ※来院時、いずれかの感冒症状「体温37.0℃以上」「咳(せき)」「痰(たん)」「息苦しさ」「倦怠感(だるさ)」「のどの痛み」「味覚の異常」「嗅覚(きゅうかく)の異常」「鼻水・鼻づまり」「頭痛」がみられた方は申し訳ございませんが、受診をお断りさせていただく場合がございます。